自炊が楽になる!あると便利なキッチングッズ5選

自炊が楽になる!あると便利なキッチングッズ5選生活

自炊・料理に必要な道具は全て揃っているけど、もっと日々の料理が楽になったり、扱いやすくなる便利な道具を探していませんか?

ソラ
ソラ

昔は最低限のキッチンアイテムで料理していましたが、便利グッズを揃えたら自炊がすごく楽になりました。

今回は、自炊が楽になる!あると便利なキッチングッズ5選をご紹介します。

マイナーな物ではなくメジャーなものが多いですが、初心者の方が持っていなそうなものを紹介します。

是非最後までお読みください。

自炊初心者のために必要最低限のキッチングッズも紹介しているので、揃っていない方はこちらもお読みください。

自炊が楽になる!あると便利なキッチンアイテム◯選

タッパー

食材の保存やお弁当箱として持ち運ぶことができるタッパー。

初心者の頃はお皿に料理を移してそのままラップで冷蔵庫に閉まったりしていませんか?それだとスペースを多く取ってしまいますよね。そこでタッパーがあると効率よく食材、料理を保存でき、密閉できるものなら鮮度も保つことができます。

材質には、プラスチック、ガラス、ホーロー、ステンレスがあり、それぞれ様々な特徴があります。

プラスチック

プラスチック製タッパーのメリットはリーズナブルな値段、電子レンジ使用可のものが多い、軽いと言ったことが挙げられます。

デメリットとしては匂い、色が移りやすく、劣化がしやすいことが挙げられ、匂いのきつい料理に使用することは避けた方がいいでしょう。

耐久性は高く、割れて怪我する心配も少ないため安く数を揃えたい場合はプラスチック製をオススメします。

ガラス

ガラス製タッパーは耐熱性があるものがあり、電子レンジやオーブンで使えるものがあるのが特徴です。匂いも移りにくく耐久性に優れ、透明な容器のため中の食材が見やすく確認しやすいことがメリットになります。

デメリットとしては、重い、割れると怪我をする危険性があることです。水や油で汚れていると滑りやすいため、取り扱いには注意が必要です。

ガラス製のタッパーはそのまま電子レンジやオーブンで使用できることから汎用性が高く、匂い写りの心配もないので、オススメのタッパーになります。

ホーロー

ホーロー製タッパーは匂い写りしにくく、高級感があるのが特徴です。

金属製のタッパーになるため電子レンジ使用不可であり、強い衝撃を与えると欠ける恐れがあるため、取扱注意なところがデメリット。

皿として違和感なく食卓に置けることができ、楽におしゃれがしたい方にオススメになります。

ステンレス

ステンレス製タッパーは衝撃に強く破れる心配がないこと、劣化しにくいことが最大のメリットになります。

金属製のタッパーになるので電子レンジに使用できないのがデメリットですが、錆強いのでアウトドアが趣味の方などはハードな使い方をしても壊れづらいのでオススメになります。

オススメの組み合わせ

オススメはプラスチック+ガラスの2種類持ちです。

安価に揃えることができ、万が一落としても割れにくいプラスチックは基本的な保存、お弁当として使用することができます。色や匂いがきつい食材はプラスチックに入れると色・匂い移りしてしまうので、そのような料理を保存するときはガラス製を使用すると分けるために2種類持ちをオススメします。

100均の安いタッパーでも十分ですが、密閉力が高いタッパーも数個揃えておくと汁気が多い料理の保存の時や、お弁当として使用する時に心配が減るのでオススメです。

タッパーは自炊・料理するときは必ず必要と言っても過言ではない保存容器なので揃えておきましょう。

iwaki(イワキ) 耐熱ガラス 保存容器 グリーン 7個セット パック&レンジ PSC-PRN-G7 200ml
●【商品説明】●「iwaki パック&レンジ システムセット PSC-PRN-G7 グリーン」は、保存容器や食器としても活躍するパック&レンジのギフトセットです。●実用的なギフトは世代を問わずお使いいただけます。●【ご注意】●直火不可。●電子レンジ・オーブン用。●オーブンでの使用の際はフタは外してください。●【製品仕様...

電子レンジパスタ調理器

電子レンジパスタ調理器は文字通り電子レンジでパスタを茹でることができる画期的なキッチンアイテムです。

一人暮らし・ずぼらの見方であるパスタですが、茹でるのがめんどくさいと思ったことはないですか?鍋で茹でた後ザルにうつして湯切り、お皿に盛り付けて食べる。これだけで洗い物が三つになります。しかもどらも地味に大きく洗うのがめんどくさい。意外と大変ですよね。

そんな時に電子レンジパスタ調理器を使えば、容器にパスタ、塩水を入れてレンチンすれば簡単に茹でることができ、蓋を使って湯切り、そのままパスタソースを入れて食べれば洗い物が電子レンジパスタ調理器だけですみます。

また、火を使わないので、レンチンしている間は他のことをすることができます。

オススメは蓋で湯切りするタイプで2人前が作ることができるものです。中にザルがついていてそれでゆきるするタイプは洗い物が多くなるので不便です。1人前しかできないと、少し多く食べたくても使えない、家族・恋人・友人に作るときに使うことができない等不便を感じることもあるので、少し大きい多人数用がオススメです。

本当に簡単にパスタが作れるので、特に一人暮らし・ずぼらな人は1台は持っておきたいキッチングッズになります。

NEIGHBOR CLOWN レンジ de パスタ 【電子レンジでパスタが茹でられる】 時短料理 調理器 調理用品 一人暮らし ひとり暮らし 日本製 RCステッカー付 rcos1
★パスタを入れて、お水と塩少々を入れて電子レンジで加熱するだけ♪ 茹で上がったらフタをしたまま湯切りもできる楽々時短パスタメーカーです。 ★パスタ一人分(約100g)と二人分(約200g)が量れます。使用方法と茹で時間の説明付き。フタには計量穴があるから、パスタの量も測れるスグレモノ!茹で上がったら蓋を閉め、湯切り口か...

ゆで卵穴あけ機

ゆで卵を作って殻を剥く際に綺麗に剥けず細かくなった殻をチマチマ剥いたり、卵がボコボコになったりしませんか?

そんな悩みを一髪で解決してくれるのがこのゆで卵穴あけ機。

殻に穴を開けて茹でるだけで茹で終わった後ツルっと殻が剥けるようになります。画鋲などでも開けられますが、ゆで卵穴あけ機であれば卵の形をした器が受け止めてくれて穴を開ける際に卵を割る危険性を少なくしてくれます。

ゆで卵はそのまま食べるのはもちろん味玉、サラダ、おでんなど幅広いレシピで使用され、作る機会が多いです。その度にうまく剥けないストレスを感じるのは勿体無いので、ゆで卵穴あけ機を一台購入しておきましょう。

エコー金属 卵の穴あけ器 0436-142
ゆでる前に小さな穴をあけるだけで、ゆで卵の殻がきれいにむける

包丁研ぎ器

自炊をしていると包丁の切れ味が下がったなと感じることはありませんか?

野菜を切るときに強い力が必要になったり、肉が全然切れなくて引きずってしまったり、魚がボロボロになったり。

包丁の切れ味が悪くなると自炊が大変になってしまいますし、見た目が悪くなったり美味しく無くなってしまいます。

そんなときに活躍するのが、包丁研ぎ機。

このアイテムは、台に包丁をセットして手前にひくだけで包丁を研ぐことができる画期的なアイテムなんです。

本格的な研ぎ器は難しそうでできないという方は、この研ぎ器を持っておけばいい切れ味をずっと維持することができます。

今ちょっと切れ味が微妙でストレスを感じている方は、是非購入し包丁を研いでください。

貝印 KAI 関孫六 シャープナー 包丁研ぎ器 ダイヤモンド & セラミック 日本製 AP0308
サイズ:141×51×55mm 本体重量:96g 素材・材質:本体/ABS(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン)樹脂、透明カバー/AS(アクリロニトリル・スチレン)樹脂・ABS(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン)樹脂・エラストマー樹脂、砥石/ダイヤモンド砥石・セラミック砥石 原産国:日本 ―砥ぎの3STEP―...

使いすて手袋

使い捨ての手袋はハンバーグを作るときや餃子を作るときなど、ひき肉を捏ねる時に重宝するキッチングッズです。

素手でやるにはちょっと抵抗がある、他の作業にうつるときに毎回手を洗うのは面倒といった時に使い捨て手袋があれば外して捨てるだけで解決できます。

また、手についた菌が食材に移ることを避けられるので衛生的に料理をすることができます。

あるとすごく便利で、料理以外にも排水溝の掃除や油汚れの掃除にも使用することができるので、用意しておくことをオススメします。

使い捨て手袋 プラスチックグローブ 粉なし サイズ:L 100枚入り 病院採用商品 PVC 手袋 パウダーフリー マツヨシ(松吉医科器械)
●手にぴったりフィット!メディカルグレードのプラスチック手袋 ●薄手仕様だから、素手感覚の使い心地。 ● 病院や介護現場など、幅広い作業にご使用いただけます。 ●使い捨て手袋は、材質により特徴が大きく違います。 ●プラスチックグローブは、油や薬品に強く作業性に優れています。 ●劣化しにくい特性から、医療や介護現場、業種...

まとめ

今回は自炊が楽になる!あると便利なキッチングッズ5選を紹介しました。

紹介したアイテムは全て自炊・料理をする上で必ず必要な物ではありませんが、持っておくと日々の料理でストレスを感じなくさせてくれるアイテムたちです。

自炊を快適にすることができれば、日々楽しく料理することができ、ずっと続けることができます。

是非揃えていただき、日々の料理を快適に行なってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました